vioはどんな格好で脱毛するの?

vioラインの脱毛は、脱毛サロンやクリニックでも人気の部位。

デリケートゾーンということもあり自己処理が難しく、トラブルを起こしやすいことから、思い切って脱毛したいと考えているかたが多い傾向です。

しかし、人目にさらすのが恥ずかしい部位でもあるので、どういった格好で施術するのか気になるかたは少なくないでしょう。

おすすめ記事:おすすめVIO医療脱毛!選ぶ際のポイントなども解説【沖縄】

vioそれぞれの施術方法を確認しよう

vio脱毛は、それぞれ脱毛マシンを照射しやすい体勢になって施術を受けることになります。

サロンやクリニックによっても異なりますが、一般的なパターンを紹介していきましょう。

vラインは仰向けの状態で照射

vラインは両足の付け根から中央に向かって扇状に生えるムダ毛です。

基本的には、施術台の上で仰向けになった状態で照射していきます。

紙パンツやタオルを捲り、照射する部位のみ露出させることになりますし、足を閉じていても施術できるので、性器が見えることもありません。

iラインは左右片方ずつ施術

iラインはvラインの下、性器の両サイドに生えているムダ毛です。
照射する際には仰向けになって足を開き、片方ずつ膝を立てた状態で施術していきます。

色素沈着しやすく皮膚が薄い部位のため、痛みを感じやすい部位です。

oラインは2人がかりの場合もあり

oラインは肛門まわりのムダ毛ですので、四つん這いになるかうつ伏せになっての照射です。

お尻の肉で部位が隠れてしまいやすいので、スタッフの1人が肉を持ち上げて露出させ、もう1人が照射するというように、2人がかりで施術していくこともあります。

vio脱毛を受ける際に気をつけておきたいこと

vio脱毛に行く際には、スムーズに施術を受けられるように注意しておきたいこともあります。

トラブルの原因にもなるので覚えておいたください。

着替えやすい格好で行く

vioの施術は、基本的に紙パンツに履き替えたり、下着を脱いでタオルなどを巻いた状態で施術が行われます。

事前に着替えが必要になるので、脱ぎ着しやすい格好で足を運びましょう。

着替えは下半身だけで大丈夫なので、スカートやワンピースなどがおすすめです。

自己処理で肌を傷つけないようにする

施術前に、ムダ毛を短く自己処理しておく必要がありますが、くれぐれも肌を傷つけてしまわないように気をつけましょう。

浅剃りになる電気シェーバーや、ヒートカッターなどを利用すると比較的安全です。

vio脱毛のハードルは高くない

興味があるけれどもどうしても恥ずかしい、施術方法がわからなくて不安、そういった声がよく聞かれます。

ただ、十分に配慮された状態で照射していきますし、人気の脱毛部位でスタッフも処理に慣れているので、過剰な心配はいりません。

ハードルが高い施術ではありませんので、まずは挑戦してみてください。

You Might Also Like

Leave a Reply